目次 : NHK実践ビジネス英語で語彙を増やす

NHK実践ビジネス英語7月 実践ビジネス英語
記事内に広告が含まれています。
Sponsored Link

NHK実践ビジネス英語で取り扱われた英単語、フレーズをより深く身につけるための記事、『NHK実践ビジネス英語で語彙を増やす』の一覧です。この記事を読みながら実践ビジネス英語を聴きこなせば、TOEIC900台なんて余裕です。

『NHK実践ビジネス英語で語彙を増やす』では、放送の中で扱われた英単語・フレーズから、例文を作っています。

実践ビジネス英語で紹介された以外の意味や使い方も理解・記憶すれば、皆さんの英語の表現力・発信力は、今よりも必ず良いものになります。NHK実践ビジネス英語の放送後には、是非、当ブログも活用してください。

Sponsored Link

NHK実践ビジネス英語 2015年12月

NHK実践ビジネス英語 2015年11月

NHK実践ビジネス英語 2015年10月

NHK実践ビジネス英語 2015年9月

NHK実践ビジネス英語 2015年8月

NHK実践ビジネス英語 2015年7月

NHK実践ビジネス英語 2015年6月

NHK実践ビジネス英語 2015年5月

実践ビジネス英語ってどんな放送?

実践ビジネス英語をこれから聞くかどうか、迷っている人のために、簡単に内容を説明します。
興味を持たれた方は、放送と合わせて当サイトも活用いただけると嬉しいです。

正式名・講師

放送の正式名称はNHK実践ビジネス英語です。そのままですね。
講師は杉田敏さん、アシスタントは、ヘザー・ハワード(Heather Howard)さんです。

実践ビジネス英語の勉強法は?

放送は、架空の企業に勤める人物達がテーマに沿った会話をして、その後、杉田敏さんとヘザー・ハワードさんが英単語や表現に解説を加えます。

この登場人物たちの会話(放送ではビニェットと呼ばれます)は、かなり難易度の高いものです。TOEICのスコアを900以上取得している人でも簡単には理解できないと思います。
ただ、知的好奇心を刺激してくれる、洗練された内容なので、楽しんで聞くことができます。

放送は録音をしておくか、別売りのCDやダウンロード版を購入して何度も聞き返すことをお勧めします。
私の場合、録音しておいた放送を何度も聞き返し、気が向いたときにはビニェットをシャドウイングしています。

実践ビジネス放送時間・内容

放送時間

実践ビジネス英語は水~金曜日に放送しています。土曜日は3回分をまとめて放送します。

水~金は1日に3回、同じ内容が放送されているので、スケジュールに合わせて聞くことが出来ます。

  • 午前 9:15 ~ 9:30
  • 午後 0:40 ~ 0:55
  • 午後 11:20 ~ 11:45

土曜日は以下の時間に3回分をまとめて放送します。

  • 午前 11:00 ~ 11:45

実践ビジネスの放送はダウンロードできる?

はい。有料でダウンロードできます。
NHKのGOGAKUというサイトに各配信サイトの紹介があります。

番組の要点をまとめたCDと同じ内容のものは、放送前月の中旬以降にダウンロードできます。
番組放送内容ほぼそのままのものは、放送の2週間後からダウンロードできます。

NHK語学番組表のダウンロード販売

実践ビジネス英語の放送はストリーミングで聞ける?

はい。無料でストリーミング放送を聞くことが可能です。
前週分の放送のみ、NHK ゴガクで聞くことができます。

NHK ゴガク ラジオ実践ビジネス英語紹介ページ

ストリーミングを聞くには無料でのユーザー登録が必要です。

実践ビジネス英語の放送は録音できる?

はい。実践ビジネス英語の放送を録音することも可能です。
パソコンから録音する場合、以下のサイトが便利です。

Apowersoft音声録音フリーツール

実践ビジネス英語のテキスト・CDはどこで買える?

全国の書店やネット書店で購入できます。また、上で紹介しているゴガクのサイトでも購入できます。

皆さんの今の英語力に更に磨きをかけるため、実践ビジネス英語を使って一緒に勉強しましょう!

コメント

  1. angora_onion より:

    先日、勉強会の単語テスト作成にこちらの例文を活用させていただきました。
    グループの掲示板にも投稿いただいていたのに気づかずごあいさつが遅れて申し訳ありません。
    ユーモアのある例文で楽しませていただきました。
    ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします。
    m(_ _)m

  2. せっかず より:

    angora_onion様

    NHK実践ビジネス英語の勉強会で当サイトを取り上げてくださった方ですね。
    わざわざのご連絡ありがとうございます。

    こんなサイトで良ければいつでも使ってください。

    今後ともよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました