NHK実践ビジネス英語 Redefining Etiquette(4) 『エチケットを定義し直す(4)』に出てきた英単語・フレーズを覚えやすくするため、用例を付け加えています。必要に応じて関連語も記載しています。放送された語彙を能動的に使えるようにするため、ぜひ参考にしてください。
Words and Phrasesで説明された英単語・フレーズの用例
when it comes to : ~に関して言えば、~のこととなると
用例: Matsuko Deluxe is hard to please when it comes to food.
訳: マツコ・デラックスは食べ物のことになると気難しい。
post-Post world : エミリー・ポスト後の世界
用例: In the post-Post world, that’s against etiquette.
訳: エミリー・ポスト後の世界では、それはエチケットに反する行為にあたる。
the way I see it : 私が思うには、私の見方では
用例: The way I see it, there is no hope for Suneo.
訳: 私の見るところでは、スネオには見込みが無い。
be in flux : 流動的である
用例: The international trade markets are in constant flux.
訳: 国際取引市場は常に流動している。
bedrock : 根底の、基礎の、基本的な
用例: Mutual trust is the bedrock of a relationship.
訳: お互いへの信頼は関係における根底だ。
※ 上の例文のように名詞として使うこともできます。
be handwritten : 手書きである
用例: The address on the envelope was handwritten.
訳: 封筒の宛名は手書きで書いてあった。
good old-fashioned : 古きよき時代の、昔ながらの
用例: I love some of the good old-fashioned rock music, like “the Beatles”
訳: ビートルズのような昔ながらのロックが大好きなんです。
telegraphic : 電文体の、簡潔な
用例: Mr. Koizumi’s speech was telegraphic.
訳: 小泉さんのスピーチは電文のように簡潔だった。
Word Watchで紹介された英語フレーズの用例
the old school : 保守派、伝統主義者たち
用例: My grandfather was a doctor of the old school
訳: 祖父は昔気質の医者でした。
Say what you meanで出題された英単語・英語フレーズの用例
ban : 差し止める、禁じる
用例: The dictator banned all newspapers and books that criticized the government.
訳: その独裁者は、政府を批判するすべての新聞や書物を発禁にした。
以下のように、名詞として使うこともできます。
用例: Katsuo and Nakajima ignore the ban on underage drinking.
訳: カツオと中島は未成年の飲酒禁止を無視している。
as far as I am concerned : 私の考えでは
用例: As far as I am concerned, the appeal of Shinjuku Golden Gai has gone.
訳: 私の考えでは、新宿ゴールデン街の魅力は消えてしまった。
Quote … Unquoteで紹介されたビジネス英語に関係のある金言・格言の出典
紹介されたフレーズ:
Modern invention has banished the spinning wheel, and the same law of progress makes the woman of today a different woman from her grandfather.
近代の発明は紡ぎ車を追放し、それと同じ進歩の法則が、現代の女性をその祖母とは違う女性にしている。
アメリカで女性参政権獲得の為に活動した、スーザン・ブローネル・アンソニーの言葉です。
格言の出典については確認できませんでした。
コメント