「うるさい」を英語で言えますか?
ほとんどの人が最初に思い浮かべるのは、
noisy
ではないでしょうか。
英語で「うるさい」を意味する表現は他にも色々あって、例えば、
- いびきがうるさいと言うとき、
- フォークやスプーンの音がうるさいと言うとき、
では違う表現を使います。
この記事では色々なニュアンスの「うるさい」を意味する英単語を、解説と例文つきで12個紹介します。
また、
家族や友達がうるさい時
に、
うるさいからだまれ
という時に使うフレーズを、スラングも含めて7つ解説します。
最後に紹介する表現は使用厳禁でお願いします!
目次(タップ・クリックで移動します)
1. 「うるさい」を意味する英単語: 12の重要表現の使い分け
一口に「うるさい」と言っても、
- 人が「うるさい」のか、
- 場所が「うるさい」のか、
でニュアンスが違いますよね。
もう少し細かく言うと、
「うるさい」という表現が使われるのは、
こんなケースがあります。
- にぎやかという意味の「うるさい」
- 声が大きいという意味の「うるさい」
- おしゃべりな人に対して感じる「うるさい」
- 食器などが立てる音に対して感じる「うるさい」
うーん、「うるさい」って色んな場面で使いますね。
上に書いたものも含めて、
ここでは「うるさい」の意味で使う英単語を、12個紹介していきます!
ここで紹介する表現(タップ・クリックで移動します):
- 1-1. noisy: 幅広い意味で使える「うるさい」
- 1-2. loud: 声や音が「うるさい」
- 1-3. chattering: ぺちゃくちゃ話す音が「うるさい」
- 1-4. talkative: おしゃべりで「うるさい」
- 1-5. clattering: がたがた、がちゃがちゃと「うるさい」
- 1-6. rowdy: 騒がしい(がさつなニュアンス)
- 1-7. clamorous: (抗議・要求が)騒がしい
- 1-8. vociferous: (自分の意見を聞いてもらおうとして)騒がしい
- 1-9. boisterous: (陽気に)騒がしい
- 1-10. rackety(大騒ぎが好きで)騒がしい
- 1-11. roistering: (酒を飲んで)どんちゃん騒ぎをする
- 1-12. obstreperous: うるさくて手に負えない
1-1. noisy: 幅広い意味で使える「うるさい」
- 騒がしい
- にぎやかな
- 声高の
etc.
といった幅広い意味で用いられる英語の「うるさい」です。
「騒音」という意味の名詞「noise」が形容詞になったものが「noisy」です。
The meeting room is noisy with their conversation.
(訳)
会議室は彼らの話し声で騒がしい。
In large and noisy parties like this, I can never tell who’s who.
(訳)
こんなに賑やかなパーティーでは、誰が誰だかさっぱり分からない。
I could hear Bob’s noisy laughter through the open door.
(訳)
開け放したままのドアからボブの声高な笑い声が聞こえた。
1-2. loud: 声や音が「うるさい」
声や音が大きい、という時に使う、「うるさい」です。
耳障りな、というニュアンスで用いられることが多い英単語です。
The loud noise caused the cat to freak.
(訳)
大きな物音でその猫はおびえてしまった。
My husband has a very loud snore.
(訳)
夫のいびきはとてもうるさい。
1-3. chattering: ぺちゃくちゃ話す音が「うるさい」
ぺちゃくちゃ話す音が「うるさい」という時に使う表現です。
「ぺちゃくちゃ話す」という意味の動詞「chatter」が形容詞になったのが、「chattering」です。
The girls are always chattering about their boyfriends.
(訳)
その女の子たちは、ボーイフレンドのことをいつもぺちゃくちゃしゃべっている。
1-4. talkative: おしゃべりで「うるさい」
おしゃべりな、話好きな、という意味で使う表現です。
「うるさい」という意味が含まれる場合もあれば、そうでない場合(否定の意味が含まれない場合)もあります。
You are too talkative. Mind what you say.
(訳)
きみはおしゃべりが過ぎる。言葉を慎みなさい。
She is a happy, talkative girl.
(訳)
彼女は幸せな話好きの女の子だ。
1-5. clattering: がたがた、がちゃがちゃと「うるさい」
がたがた、がちゃがちゃという音が「うるさい」という時に使う表現です。
食器などの固いものがぶつかり合う音
に対しては、「clattering」を使います。
「がたがた(がちゃがちゃ)音を立てる」を意味する動詞「clatter」が形容詞になったのが、「clattering」です。
Eat without clattering your spoon and fork.
(訳)
フォークやスプーンをがちゃがちゃ鳴らさないで食べなさい。
1-6. rowdy: 騒がしい(がさつなニュアンス)
騒がしい、という意味で使われ、
がさつなというニュアンス
があるのが、rowdyです。
She is more of a spiritual type than her rowdy brother.
(訳)
彼女は騒がしい弟に比べるとずっと気品がある。
1-7. clamorous: (抗議・要求が)騒がしい
騒がしい、やかましいという意味で使われる「うるさい」です。
主に、
抗議や要求をする人
に対して、文章で使う表現です。
「(群衆などの)どよめき」を意味する名詞「clamor」が形容詞になったのが「clamorous」です。
The prime minister saw a clamorous mob from the prime minister’s official residence.
(訳)
総理大臣は、わめきたてる群集を首相官邸から見ていた。
1-8. vociferous: (自分の意見を聞いてもらおうとして)騒がしい
大声で叫んだりして「騒がしい」、という意味で使われる「うるさい」です。
誰かが、
自分の意見を聞いてもらうために騒がしい
ときにこのvociferousを使います。
普通は会話ではなく、文章で使います。
She doesn’t like her vociferous young brothers.
(訳)
彼女は騒がしい弟たちが好きではない。
1-9. boisterous: (陽気に)騒がしい
(陽気に)騒がしい時に使われる、英語の「うるさい」です。
The audience received the comedian’s reply with boisterous laughter.
(訳)
聴衆はそのコメディアンの答えを聞いて、どっと笑った。
1-10. rackety(大騒ぎが好きで)騒がしい
騒がしい、という意味で使われる「うるさい」です。
大騒ぎが好きな、というニュアンスがあります。
Michael made no apologies for his rackety lifestyle.
(訳)
マイケルは、その騒がしいライフスタイルについて謝罪しなかった。
1-11. roistering: (酒を飲んで)どんちゃん騒ぎをする
(酒を飲んで)どんちゃん騒ぎをする、という時に使われる、英語の「うるさい」です
After roistering about the streets, the rock band finally hauled into the tavern.
(訳)
通りでどんちゃん騒ぎをした挙句、そのロックバンドは居酒屋へたどりついた。
1-12. obstreperous: うるさくて手に負えない
うるさくて手に負えない、という意味で使われる、「うるさい」です。
子どもや酔っ払い
などに対して用いられる英単語です。
The bartender threw out an obstreperous drunk from his bar.
(訳)
そのバーテンダーはわめき散らす酔っ払いをバーから追い出した。
2. スラング表現は使用厳禁! 「うるさい」、「だまれ」というニュアンスを相手に伝えるフレーズ7選
ここからは、家族や友人などが、
- 騒々しい
- 聞かれたくないことを聞いてくる
etc.
といった際に、「うるさい」、「黙れ」と伝えるフレーズを紹介します。
最後に紹介する、
Go fuck yourself
はとても下品なスラング表現なので、使用厳禁ですよ!
ここで紹介する表現(タップ・クリックで移動します):
2-1. Be quiet: お静かに
この表現は有名ですね。
- 親が自分の子どもに使ったり
- 教師が児童や生徒に使う
表現です。
2-2. Shut up: だまれ
上の”Be quiet“よりかなり乱暴な言い方で、
(うるさいから)だまれ
といニュアンスが強く出た表現です。
2-3. Pipe down: だまれ(スラング)
上の”Shut up“と同じニュアンスですが、スラング的表現です。
例えば、こんな風に使います。
Hey you! I’m trying to sleep, pipe down!
(訳)
おいお前!私は寝ようとしてんだ、黙ってろ!
2-4. Hold your tongue: 口を出すな
日本語では相手に黙ってほしい時、
口を出すな
ということがありますが、
英語では、
Hold your tongue
(直訳: 舌をしまっておけ)
と言います。
なんだか似ていますね♪
2-5. Quit chattering: おしゃべりをやめなさい
“Quit“は「やめる」という意味の動詞、”chatter“は「ぺちゃくちゃしゃべる」という意味の動詞です。
なので、
Quit Chattering
は、
おしゃべりをやめなさい
という意味になります。
2-6. Shush: しーっ
子どもやペットに、
しーっ
という時の表現です。
Shush.
というだけで通じます。
音も日本語と似ています♪
2-7. Go fuck yourself: だまれ(とても乱暴な言い方のスラング)
“fuck“は「セックス」のスラングです。
使ってはいけない言葉とされていますが、仲間内の会話などではよく使われます。
Go fuck yourself
は
(とても乱暴な言い方で)黙れ
というときのスラングです。
映画やドラマを見ていると結構使われている表現
ですが、絶対に使うのはやめましょう。
トラブルになりますよ!
3. まとめ
「うるさい」を意味する英語表現を、19個見てきました。
は、違う表現を使うのですが、覚えていますか?
ぜひ、『1.「うるさい」を意味する英単語: 12の重要表現の使い分け』で紹介した表現をマスターしてくださいね。
『2. スラング表現は使用厳禁! 「うるさい」、「だまれ」というニュアンスを相手に伝えるフレーズ7選』で紹介した表現も、ぜひ覚えておいてください。
最後に紹介したスラング表現は使用厳禁ですよ!
「うるさい」を意味する英語を使い分けて、
あなたの表現力をさらに高めていきましょう!
4. 参考ページ
この記事の作成には、以下の英語類語サイト、英語辞書サイトを参考にしました。
- 39 Synonyms & Antonyms for NOISY – Thesaurus.com
- 176 Synonyms & Antonyms of NOISY – Merriam-Webster
- Shut up! – Idioms by The Free Dictionary
コメント