NHK実践ビジネス英語 America’s Declining Mall Culture(2) 「アメリカの衰退するモール文化(2)」に出てきた英単語・フレーズを覚えやすくするため、用例を付け加えています。必要に応じて関連語も記載しています。放送された語彙を能動的に使えるようにするため、ぜひ参考にしてください。
Words and Phrasesで説明された英単語・フレーズの用例
at the heart of : ~の中心[核心]に
用例: Ramen Jiro New York is situated at the heart of the shopping district
訳: ラーメン二郎ニューヨーク店は商店街の中心にある。
American way of life : アメリカの[アメリカ的な]生活様式
用例: Immigrants soon adopt the American way of life.
訳: 移住者たちはすぐアメリカの生活様式を取り入れる。
come into one’s own : 本領を発揮する、真価を認められる
用例: Gogh’s painting has at last come into its own.
訳: ゴッホの絵はやっとその真価を認められた。
futuristic : 未来的な、超現代的な、斬新な
用例: Ebisu has through knowledge of futuristic art.
訳: 蛭子は未来派芸術に精通している。
center on : ~を中心とする、~に集中する
用例: I will center my efforts on acquiring basic Russian skills.
訳: 私はロシア語の基礎技能の習得に集中します。
hangout : (口語)溜まり場、たむろする場所、行きつけの場所
用例: Namihei went to eat at his favorite hangout.
訳: 波平は気に入りの行き着けの店に食事に行った。
for good : 永久に、永遠に
用例: Norisuke leaves Japan for good.
訳: ノリスケは永久に日本を去る。
What’s the story there? : そこにはどんな事情があるのですか。
用例: I saw Masuo’s dressing up in women’s clothes. What’s the story there?
訳: 女装しているマスオさんを見ました。何か事情があるのですか。
※ dress up in women’s clothes = 女装する
simpler, less consumerist lifestyle : もっと簡素で大量消費を抑える生活様式
用例: They follow a simpler, less consumerist lifestyle.
訳: 彼らはもっと簡素で大量消費を抑える生活様式を送る。
virtual mall : 仮想の[インターネット上の]ショッピングモール
用例: I don’t want to buy any thing at a virtual mall.
訳: 僕は仮想のショッピングモールでは買い物したくない。
demise : 終えん、消滅
用例: The total demise of such technology is not far in the future.
訳: そのような技術が完全に消滅するのはそう先のことではない。
popular family destination : 家族に人気のある行き先
用例: Fukui is not a popular family destination.
訳: 福井は家族に人気のある行き先ではない。
stay away : 近づかない、距離を置く
用例: Tell Koji to stay away from Maki.
訳:真希に近づくなと耕史に伝えてくれ。
Word Watchで紹介された英語フレーズの用例
throw around [away] money : お金を浪費する、金遣いが荒い
用例: You might as well throw away your money as give it to Hideyuki Nakayama.
訳: 中山秀征にお金をやるなんて捨てるも同じだ。
Say what you meanで出題された英単語・英語フレーズの用例
今回は「Words and Phrasesで説明された英単語・フレーズの用例」、「Word Watchで紹介された英語フレーズの用例」で全て扱ったので省略します。
Quote … Unquoteで紹介されたビジネス英語に関係のある金言・格言の出典
紹介されたフレーズ:
I know of no way of judging the future but by the past.
未来を判断するのに、過去から判断するすべしか、私は知らない。
アメリカの弁護士、演説家、政治家であるパトリック・ヘンリーの言葉です。1775年のスピーチの中で語られた言葉のようです。
コメント