沢山の英語表現を知ってると英語で話す時に役立ちます。NHKラジオ英会話 Dinner Guest : 『夕食の招待客』で放送された英語の類似表現を覚えて、状況に応じて使い分けられるようにしましょう。今回はbe mad atの類似表現18個を例文と一緒に見ていきましょう。
ラジオ英会話で放送された英語表現(抜粋)
He’s mad at Omiya.
彼はお宮に腹を立てているの。
be mad atで、~に腹を立てているという意味です。
類似表現を18個書いていきます。例文と一緒に参照して下さい。
be mad atの類似表現
angry
意味: 怒って、腹を立てて
例文: Misae got angry with Shinnosuke for messing up the room.
訳: みさえはしんのすけが部屋を散らかしたので腹を立てた
furious
意味: ひどく立腹した、怒り狂った
例文: Anago got furious at Masuo about the dent in his fender.
訳: アナゴはマスオが車のフェンダーをへこましたので彼に食ってかかった。
infuriated
意味: 激怒した
例文: Namihei was infuriated over the behavior of Katsuo.
訳: 波平はカツオの行動に激怒した。
irate
意味: 怒った、立腹した
例文: Hanazawa was irate about Nakajima’s remark.
訳: 花沢は中島の発言に立腹していた。
※ 書き言葉で使われる表現です。
raging
意味: 怒り狂う、激しく怒る
例文: Fune subdued her raging heart.
訳: フネは激しい怒りを抑えた。
enraged
意味: 立腹する、かんかんに怒る
例文: Your behavior enraged Masahiro Chono.
訳: 君の態度が蝶野正洋を怒らせたのだ。
in a towering rage
意味: 激昂する
例文: Yosuke Tagawa was in a towering rage.
訳: 太川陽介は激昂していた。
incensed
意味: 激怒した、激昂した
例文: Yosuke Tagawa was incensed at Ebisu’s lack of compassion.
訳: 太川陽介は蛭子の思いやりのなさに激怒した。
wrathful
意味: 激怒した、怒りに満ちた
例文: He became increasingly wrathful on the subject.
訳: 彼はその件で次第に怒りっぽくなっていった.
※ 書き言葉で使われる表現です。
indignant
意味: 憤慨した、憤る
例文: Hanazawa was indignant at the way she had been treated.
訳: 花沢はひどい扱いをうけたと憤慨していた。
※ 堅い文脈で使われる表現です。
exasperated
意味: 立腹して、いら立って
例文: Darenogare Akemi was exasperated with herself for being such a fool.
訳: ダレノガレ明美は自分の愚かさに腹がたった。
irritated
意味: いらいらした、怒った、じれている
例文: My mother is irritated against me.
訳: 母は僕にいらいらしている。
berserk
意味: 怒り狂う
例文: He’s gone berserk over Nana Suzuki.
訳: 彼は鈴木奈々のことで怒り狂った。
livid
意味: 激怒した
例文: He was livid at his son’s disobedience.
訳: 彼は息子の親不孝に激怒した。
※ 主に話し言葉で使われる表現です。
spare
意味: 取り乱した、立腹した
例文: I drove my father spare.
訳: 私は父を怒らせた。
※ イギリス英語で使われる略式表現です。
wild
意味: かんかんに怒った、激昂した
例文: Akiko Wada was wild with me for being late.
訳: 和田アキ子は僕が遅刻したのでかんかんだった。
※ 話し言葉で使われる表現です。
in a wax
意味: 腹を立てて、かっとなって
例文: Ebisu put Yosuke Tagawa in a wax again.
訳: 蛭子は太川陽介を、また、かっとさせた。
sore
意味: 感情を害されて、しゃくに触って、腹を立てて
例文: He is very sore about his defeat.
訳: 彼は負けたことでぷんぷんしている。
※ アメリカで使われる口語表現です。
以上、be mad atの類似表現でした。その他のラジオ英会話の記事は↓のリンクからどうぞ!
コメント