NHK実践ビジネス英語で語彙を増やす:Redefining Etiquette(1)

実践ビジネス英語9月 実践ビジネス英語
記事内に広告が含まれています。
Sponsored Link

NHK実践ビジネス英語 Redefining Etiquette(1) 『エチケットを定義し直す(1)』に出てきた英単語・フレーズを覚えやすくするため、用例を付け加えています。必要に応じて関連語も記載しています。放送された語彙を能動的に使えるようにするため、ぜひ参考にしてください。

Sponsored Link

Words and Phrasesで説明された英単語・フレーズの用例

tough to know how to be courteous : 礼儀正しくするすべをしるのは難しい、どうしたら礼儀正しいのか判断するのが難しい

用例: It’s tough to know how to be courteous in a foreign culture.
訳: 異文化における礼儀正しい振る舞いというのは難しい。

redefined manners : 洗練された作法[物腰、態度]

用例: My mother used to be a lady of refined manners.
訳: 僕の母はかつて、洗練された物腰の女性だった。

take something into consideration : ~を考慮に入れる

用例: I should have taken her position into consideration.
訳: 僕は彼女の立場を考慮に入れてやるべきだったのだ。

go over the top : やり過ぎる、限度を超える

用例: His impersonations really go over the top.
訳: あいつの人まねはやりすぎだ。

excessive politeness : 過度な丁重さ

用例: Excessive politeness lapses into impoliteness.
訳: 過度な丁重さは失礼になる。

in question : 当の、問題になっている

用例: Shinobu Sakagami denied all knowledge of the case in question.
訳: 坂上忍は問題の事件についていっさい無関係だと言った。

evidently : 見たところ~らしい、明らかに

用例: Tomoaki Ogura evidently wears a wig.
訳: 小倉智昭は明らかにかつらをつけている。

glare at : ~をにらみつける

用例: Tomoaki Ogura glared at the children for shouting.
訳:  小倉智昭は子ども達が騒いでいたので睨み付けた。

well-intentioned : 善意の

用例: Kinpachi Sakamoto was well‐intentioned toward young people, but didn’t really understand them.
訳: 坂本金八は若い人々に善意を寄せていたが、本当には理解していなかった。

universally accepted : 一般に通用する[受け入れられている]

用例: Their belief was universally accepted in those days.
訳: その頃、彼らの信仰は万人に受け入れられた。

ladies first : レディファースト

用例: “Ladies first” was Yoko Tajima’s first motto.
訳: 「レディファースト」が田嶋陽子の座右の銘だ。

Word Watchで紹介された英語フレーズの用例

The road to a certain hot spot is paved with good intentions : ある種の灼熱地獄への道は、善意で敷き詰められている。

※ 今回紹介の英語フレーズは、それ自体が完結した文なので、用例の紹介は省略します。

Say what you meanで出題された英単語・英語フレーズの用例

excessive : 標準の範囲、必要な範囲、適切な範囲を超えた

用例: Ebisu’s excessively courtly manner was obvious.
訳: 蛭子のあまりに慇懃な態度が見え透いていた。

Quote … Unquoteで紹介されたビジネス英語に関係のある金言・格言の出典

紹介されたフレーズ:
I’m a great believer in luck and I find the harder I work, the more I have of it.
私は運というものを心から信奉していて、一生懸命働けば働くほど、ますます運がつくとわかっている。

カナダの教師、政治科学者、作家のステファン・リーコックの言葉とされていますが、出典は確認されていません。

以上です。その他の実践ビジネス英語の記事は↓のリンクからどうぞ!

その他の実践ビジネス英語の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました